Skip
年末のミニセール開催中!
15,000円以上国内送料無料 | FREE DHL SHIPPING WORLDWIDE FOR ORDERS 50K+ yen : Details
年末のミニセール開催中!
15,000円以上国内送料無料 | FREE DHL SHIPPING WORLDWIDE FOR ORDERS 50K+ yen : Details

Tiptop Audio Z3000 mkII

現在取り扱いしておりません
他のオシレーターまでチューニングできる、ピッチ/周波数カウンターが重宝する大定番アナログオシレーター!
Format: Eurorack
Width: 14HP
Depth: 26mm
Current: 50mA@+12V, 50mA@-12A
Manual pdf (English)

JACKS and KNOBS

Frequency Knob

オシレーターの周波数を設定します。

Fine Knob

オシレーターの周波数を細かく設定します。

Pulsewidth Knob

パルス波(矩形波)のパルス幅を調整します。

Pulse width modulation attenator

その右のPulse Width ModulationへのCVのアッテネータです。

FM Knob

その右のLinear FM、FM2からのFM CVのアッテネータです。

Wave Shaper Input

ここに入力されるCVに応じて、出力されるサイン波と三角波は波形が変わり、より倍音豊かな波形を生み出すことができます。

Outputs

オシレーターのアウトプット。上からサイン波、三角波、ノコギリ波、矩形波(パルス波)です。

Mode Switch

ディスプレイ表示のモードを変えるスイッチです。 デフォルトは周波数カウンターモードで、常に周波数が表示されます。

1回ボタンを押すとノートモードで、周波数の他に、ちょうど音階の周波数にくるとその音階を表示してくれます。シャープの音階は、"C.2"のようにCと2の間に"."が入って表示されます。

もう1回ボタンを押すとオクターブモードです。

1V/Oct Input

オシレーターのピッチを指定するCVインプットです。

External Input

ここに他のオシレーターの出力を入力することで、そのオシレーターの周波数や音階を表示させることができます。周波数測定を正確に行うには、入力にはノコギリ波を用いてください。

Sync Input

オシレーターシンクに用いるマスターオシレーターのノコギリ波もしくはパルス波の出力をここへ入力します。

Hard Sync Modulation

Hard Sync Modulationでは、シンクに用いるマスター音は任意の音を入力でき、そのサウンドにたいしてZ3000が同期します。

Pulse Width Modulation

パルス幅をコントロールするCVインプット

FM1 Input

オシレーターの周波数をCVコントロールするFM1インプット。

Linear FM Input

オシレーターの周波数をCVコントロールするリニアFMインプット。リニアFMは他のFM1、FM2のFMより効きがマイルドで、不協和音も比較的コントロールしやすいです。左のアッテネータで強さをコントロールできます。

FM2 Input

オシレーターの周波数をCVコントロールするFM2インプット。左のアッテネータで強さをコントロールできます。

Display

モードに応じて周波数/音階/オクターブを表示します。

画面にカーソルを合わせると各部の役割がポップアップで表示されます。
商品のパネル上ブランドロゴマークが新しいものとなっており、画像と異なります。

MUSICAL FEATURES

アナログオシレーターの大定番。フルアナログVCOですが出る音の周波数情報を表示する LCDディスプレイを備え、音程/オクターブ/周波数等の表示が可能。また外部入力されたシグナルを測定することも可能です。周波数の測定は、入力されるピッチCV等ではなく、実際に出力される波形の周波数を計算することで行います。音程が変わりがちな FMを多用する方にとってもこの機能は非常に便利です。
 

SYNC/FM/WAVESHAPING

Z3000にはそれ自体で沢山の波形変調機能があり、スタンダードなアナログオシレーター波形以外の波形を容易に生み出すことができます。通常のオシレーターシンクに対応するSYNCインプットに加えてHSM(Hard Sync Modulation)という様々な波形を同期のマスターにすることができるSYNCインプットもあります。 またWAVESHAPER インプットにCVやオーディオ信号を入れることで、サイン波と三角波を対称な形からずらすことが可能です。FMインプットも3つついており、指数型(効きが強い通常のFM)に加えてリニアFMも備え、これを使うことで比較的不協和音の少ない繊細なFM音を作ることも可能です。1つもしくは2 つのZ3000を使うことで様々な複雑な波形を作ることができます。
 

Display

Z3000 mk IIのディスプレイでは、オシレーターから出力されるオーディオシグナルの周波数や音階、そしてオクターブを表示することができます。これは一定時間に信号がサイクルする数をZ3000の内部で数えることで行っているので、EXT-INに別の音を入力することでその機能を別のオシレーターに対して用いることも可能です。1つあるだけでシステムの全てのオシレーターやドラムサウンドがチューニングできるので、非常に重宝します。
 
TOP
x